息子のお遊戯会を見学
こんばんわ、今日は久しぶりに心が穏やかになった日でした
今日は息子3歳の幼稚園のお遊戯会があり
有給を頂いて見学してきました。
家にいるときは甘えん坊でずっとお母さんお母さん言っている息子が
幼稚園でどんな顔をしているのかとても気になっていました。
馴染めているのかな?
泣いたりしていなかな?
集団の中で生活できているのかな?
舞台に立っていられるのかな?
いろんな不安がありました
入園当社にあった参観日では妻の顔を見て大号泣していたと聞いていたので
今回も泣いちゃうかなぁと不安で心配。
なんか市民ホールでやるというから、その中の小ホールでやるのかなと
思いきや、、、、、、、
大ホールではないか!!!
こんな大きなホールで大丈夫なのか?
もともと満3クラスでは、ステージに立てただけでOKですと先生には言われていたが
大人でも緊張するし、大人でもぶっ飛びそうなステージ
こっちがドキドキする
私はこの日のためにレンタルしたビデオカメラを構えて
妻は一眼レフを構えて
こちらもばっちり戦闘態勢
そして、、、、、、
ついに、はじまった、、、、、、
なんと
しっかり、立っているそして踊っている!!!
感激だ、感動だ、こんなに成長しているなんて
子供の成長をみて、こんなに心が穏やかになって嬉しい気持ちになるなんて
今日はなんていい日なんだ
この生活を続けるためにも仕事を頑張っていかなければ
すごいぞ息子
頑張れオレ