今日は、コロナのワクチン接種をしました。
前橋市の接種ではなかなか順番が回ってこないので、
高崎市 Gメッセで行われている大規模接種に来ています。
感想は、、、、
まったく痛くない
そして、すごい流れ作業
到着から15分後には接種して
到着から1時間以内に全て終了します。
どんだけの人員をかけているのかなと思うくらい人がいます
案内する人、看護師、医師、検査技師
さまざまな人が協力しているのだと思います。
これだけの人が集まるのだから、
感染のリスクも高まると思いますが、そんな中
自分たちの仕事の休み等に協力している
医師や看護師!検査技師などの医療従事者には
感謝ですね。
副作用がひどくありませんように、、、
ちなみ、私は発熱等した場合ように
ドラッグストアでロキソニンやポカリ、ウィダーなど乗り切らためのアイテムを事前に準備しました。
まぁ、発熱しないに越したことはないが
これから受ける方は準備しておいて損はないと思います。
ファイザーはどうか分かりませんが
モデルナは
一回目は筋肉痛のような痛み
二回目は発熱が多いと聞きます。
モデルナで受けた周囲の友人や同僚は2回目の接種で38度や39度など発熱している方が多いです。
色んな情報があって不安にもなるけど、
私はは色々調べて、妊娠している奥さんや、3歳の子どもがいる現状、そして病院に出入りする仕事の為、
リスクもあるけど、できることはやっておこうと思い接種しました。
もう少し色んな情報を待って受けるのもいいと思いますし、、、今できることとしてワクチンを受けることもいいと思います。
どれが正解というわけでもありません
こればかりは、まず自分でしっかり考えてみることが大切だと思います。
みんなでコロナを乗り越えよう