こんにちは今日は、息子に買って良かった
と思う絵本を紹介します。
ここに乗り切らないほど絵本はあるのですが
その中でも反応が良かったものを紹介します。
その①
ぜったいにおしちゃダメ?
良い点
・とにかくテンションが上がります。やってはいけないということをやりたくなる年頃、キャッキャ言いながら見ています
良くない点
・寝る前に読むと、全く寝てくれない
👇👇下のようなセットもあります。
|
その②
・おはようはたらくくるまたち
・おやすみはたらくくるまたち
良い点
・1ページに対する文字の数が多すぎ、読みやすいです。かつしっかり長さもあるので、見ていて面白いと思います。男の子や重機好きにはとても良いです。
悪い点
・おはようはたらくくるまたちの方では、マニアックな重機が出てきます。
買うならまず初めに、
「おやすみはたらくくるまたち」
をおすすめします。
こちらの方が、シンプル。
そして何より、この2冊の絵本はボードブックがありますので、絶対にボードブックでの購入がおすすめです。私は、楽天で購入しています。
本屋に行くと在庫していないことが多いので
楽天で買うことをおすすめします。
👇👇にリンク貼ります。
|
|
ちなみにボードブックのサイズ感はこんな感じです
比較にスペンサーも入れました。
その③
しろくまちゃんのほっとけーき
良い点
・単純明解なストーリー
良くない点
・絵は簡単→故にわかりやすい
これは意外だったんですが、見せてから
お料理に興味がわき、お料理!お料理!言うようになりました。
普段何気なく、親がキッチンに立つところを見ているのだと思いますが、
何かお料理やってみたいな、一緒にやりたいと、
ホットケーキ作りたいと興味関心を湧かせてくれました。
自分で、卵を割ったら混ぜたら、焼いたりしたいと言うようならなります。
|
今日は以上の3冊の案内でした。
他にも1歳や2歳の時に買ってよかった本もありますので、また改めて投稿します。
参考になれば幸いです。
もし参考になって購入したい方いましたら
リンクから買って頂けると嬉しいです。